今回は「しくじり先生」で神回となった朝倉未来についてです。
なんと、死にかけた回数6回・・・
地元愛知では路上の伝説と呼ばれるヤンキー時代・・・
その「しくじり先生」で朝倉未来が語った伝説の数々を紹介します。
以下、番組のネタバレが一部含まれます。
しかし、自分で視聴したい!という方はABEMAプレミアムでぜひご覧ください。
目次
- 1 しくじり先生 # 48「朝倉未来の死にかけ伝説 あやうく人生クローズ」
- 2 朝倉未来の死にかけ伝説 あやうく人生クローズ 少年院編
- 2.1 地獄
- 2.2 私語一切厳禁
- 2.3 ヤンキーが少年院に入ると起こる現象
- 2.4 少年院に入った人が考えがちなこと 脱走をシミュレーションをしがち
- 2.5 少年院への主観 むしろ箔がつく
- 2.6 少年院内でしくじること 単独寮送り
- 2.7 気持ちの変化した出来事 親から毎月送られてくる手紙
- 2.8 母親の思い 「自分の育て方が悪かった」と泣いていた
- 2.9 大切な人を泣かせてまでヤンチャする意味って何?
- 2.10 出院
- 2.11 アウトサイダーっていう格闘大会があるからお前出てみろよ
- 2.12 格闘家とのスパーリング結果 ボコボコにされる
- 2.13 大歓声を浴びたときにケンカでは味わえない達成感を覚えた
- 2.14 格闘技開始3年後 アウトサイダー史上初の2階級王者
- 3 しくじり先生 # 48「朝倉未来の死にかけ伝説 あやうく人生クローズ」のネット上での評判
- 4 しくじり先生「#48:朝倉未来 路上の伝説...少年院に入るまでの壮絶人生激白」のフル動画を無料で視聴する方法とは?
しくじり先生 # 48「朝倉未来の死にかけ伝説 あやうく人生クローズ」
マジ最強
朝倉未来は小さい頃から自分が”最強”だと思って生きてきました。
というのも、
■7歳から相撲や極真空手をやっていた
■極真空手の全国大会で準優勝
というバックボーンがあったからです。
「人並み以上に自分を最強だと信じて疑わない」、これが朝倉未来の死にかける第一歩でした・・・
そんな彼が子供の頃から感じていたある疑問がありました・・・
先輩だからってなんで敬語を使わなきゃいけないの?
朝倉未来の人生の最初のケンカは小学校6年の時。
転校した先で「誕生日が自分の方が先だから敬語を使え!」という同級生をボコボコにしたそうです。
そして、中学に入学した朝倉未来は先輩に対して、ずっとタメ口で話していました。
そのため、中1の時に先輩から速攻で呼び出されます。
しかし、それを返り討ちにしたのです。
すると、どんどん挑戦者が現れ そのケンカにも勝ち続けると・・・
1対10のケンカ
ある日、10人の先輩にトイレで囲まれます。
ですが、朝倉未来の先輩達に対して放った一言が「全員まとめてやろうよ!」だったそうです。
その堂々とした感じに先輩は全員ビビッて逃げたのです。
こんな状況で勝ってしまうと、次にこんな状況が起こります・・・
リベンジ無限ループ
ケンカの相手は次第に隣の学校からも・・・
2週間に1度は必ずケンカしていた当時の朝倉未来に次々と不良がやってきます。
ですが、全て返り討ちにし、無双状態を誇っていました。
50人の暴走族から囲まれる
当時、朝倉未来はケンカが強く、色んな暴走族からオファーを受けていました。
しかし、朝倉未来は暴走族を集団でしか行動できない部類だと考え、それらオファーを断っていました。
そんな彼がある日、暴走族と「3対3」のケンカをすることになりました。
朝倉未来は相手が卑怯な手を使うことを予測して10人の味方を用意します。
ですが、相手は50人でやってきたのです。
すると、友達が1人逃げて、その逃げた仲間を「見てくる」と言って友達がまた逃げ、どんどん友達が逃げていき・・・
2対50でケンカ
その時の朝倉未来は漫画の主人公になった気分で「この状況ワクワクする」と感じていたそうです。
しかし、彼は後頭部を鉄パイプで殴打され、薄れいく意識の中でボコボコにされます。
その時、騒ぎを聞きつけた地元の住人が通報したため、パトカー7台と警察が来て、暴走族が逃げます。
朝倉未来も警察に捕まらない様に逃げて2対50のケンカは終わりを迎えるのでした。
ケンカの結果、左目がほぼ失明状態となり、視力が0.02まで落ちました。
そんな経験を持つ朝倉未来が今のヤンキーに伝えたい教訓は、「漫画のボコボコにされても人は簡単に死なないを鵜吞みにしてはいけない!」です。
ですが、このケンカに負けた当時の朝倉未来が考えたことは・・・
あの時の暴走族1人ずつ潰してやんよ
すごい悔しかったのと、「1対1なら自分の方が強い!」と思っていた朝倉未来は、別の暴走族に入ります。
そして、同じ権力を持って、その上で1対1でやっていったのです。
族潰しを1人で挑んだ結果・・・
2~3か月で暴走族潰しを完了
全員タイマンで倒していきました。
これについて朝倉未来は「こんなリベンジの繰り返しを続けていると、体に障害を負ったり、最悪の場合死んでしまったり、相手を殺してしまったり、一生かけても償えない罪を背負うことになる。皆さんはこんなことをしてはいけません。」と今では訴えます。
ただ、当時の朝倉未来はここで止まることが出来ませんでした。
ずっとケンカをしていたのでこんな状態になっていまします・・・
もっと強い奴と戦いたい
50人との大乱闘で失明寸前の大ケガをしたのにも関わらず、ケンカでしか自己表現が出来なかったのです。
1か月のスケジュールはケンカの約束でパンパンになります。
ケンカを見たい人が煽ってきて、ケンカをマッチメイクする人がいたそうです。
過密なスケジュールでヤンチャをしているとこんな危険な考えになります・・・
刺激が足りない!もっと刺激が欲しい!
刺激を求めた朝倉未来は、どんどん危険な場所に身を置いて、たびたび死にかけてしまいます。
マジで死にかけた状況
■ヘッドライトがつかないバイクに乗り、車と正面衝突寸前
■白バイから逃げる途中でトラックと衝突寸前
■ケンカで岩を投げつけられる
当時の朝倉未来はバイクに乗って自由を感じていたため、ヘルメットを被ったこともなければ、信号にも一度も止まったことがなかったそうです。
彼曰く、暴走族はすごい音だから安全な乗り物だと思っていたのだとか・・・
刺激を求めていった結果、最終的にこうなってしまいます・・・
刺激を求めた末路 拳銃を突き付けられる
暴走族をしていると、アウトレイジ的な人が因縁をつけてきたり、追いかけてきたりするそうです。
何人かで暴走族で走っている時に、その人達に駐車場で止められて、みんなが「すいません」と謝っていました。
しかし、朝倉未来はタバコを吸っていたため、ヘルメット思いっきり殴られてから「すいません」と謝ります。
ですが、朝倉未来は家に帰ったらムカついてきたため、アウトレイジの事務所に乗り込みました。
すると、脅しのつもりか相手は拳銃を突き付けてきたのです。
しかし、朝倉未来は「日常的に死んでもいい。」と思っていたため、脅しに対して全く怖がらなかったそうです。
そして、面倒くさいと思われたのか解放されたのでした。
当然、ヤンチャをしすぎてこうなります・・・
ヤンチャ生活の代償 逮捕
16歳の時、朝倉未来がいつも通りバイクで家に帰ると、家の前に警察が待っていました。
そして、無免許運転と暴走行為などを合わせて逮捕されることになりました。
そのため、ここに行くことになります・・・
少年院
今だから言えることとして、朝倉未来は逮捕される3日後に上半身全体に刺青を入れる予定で、極道で極めようと思っていたそうです。
そうした”しくじり”を繰り返して少年院に入った朝倉未来ですが、少年院に入ってこうなります・・・
少年院での体験 今までの人生観が変わる体験
今までヤンチャを繰り返し、社会のルールを守らず逮捕をされてしまった朝倉未来。
しかし、少年院に入ったことで大切な人達の支えに気付き人生観が変わったそうです・・・
朝倉未来の死にかけ伝説 あやうく人生クローズ 少年院編
今まで何一つ怖いものはない朝倉未来だったが、少年院での生活はこうだった・・・
地獄
ケンカしていた頃と生活が真逆になります。
ヤンチャ生活の頃は、夜に起きてケンカ、昼まで睡眠という生活リズムでした。
しかし、少年院での生活は7時に起床、21時に就寝の規則正しい生活だったのです。
そして、特にきつかった少年院のルール・・・
私語一切厳禁
生活にかかわること以外は話すのは禁止で、自分のプライベートは一切喋ってはいけないのです。
また、笑うことすらも許されません。
朝倉未来にとって、少年院は思っている以上にきつい場所でした・・・
ヤンキーが少年院に入ると起こる現象
■院内のラジオで好きな曲がかかるとうれしい
■1日1時間のテレビの時間が唯一の楽しみ(特にMステ)
■「ラジオ体操」のキレがえぐい(ラジオ体操を毎日するが、ラジオ体操の達人のような教官が指導するため)
少年院に入った人が考えがちなこと 脱走をシミュレーションをしがち
朝倉未来も実際にしようと思って、少年院に入る時から周囲を確認していたそうです。
しかし、自分の前に実行した人が一瞬で捕まったのを見て辞めました。
また、朝倉未来は少年院に入っても更正するつもりはなく、少年院を出た後もヤンチャしようと思っていたそうです。
なぜなら、それは少年院の経験をこう捉えていたから・・・
少年院への主観 むしろ箔がつく
そんな考えの朝倉未来が度々こんなことになります・・・
少年院内でしくじること 単独寮送り
普段は30人くらいで集団生活をするものの、少年院のルールを破った人は単独寮に連れていかれます。
時計もなく、ベットとトイレしかありません。
その空間で、目をつむって座禅をさせられるのです。
その期間は約2週間。
朝倉未来は単独寮に6回入ります。
その理由は、朝倉未来はゲラでギャグセンスの高い隣の人が笑わせてきたからです。(笑わせた人も送られた)
朝倉未来が一番最初に2週間単独寮に入った後、二度と笑わないことを決めました。
しかし、その次の日には笑ってしまい、再度単独寮に送られます。(同じ奴に3回笑わされる)
そんなヤンチャな朝倉未来でしたが、毎月起こるある出来事で次第に気持ちの変化が生まれます。
気持ちの変化した出来事 親から毎月送られてくる手紙
朝倉未来は親とは暮らしていませんでしたが、母親が毎月手紙を送ってくれていたそうです。
また、少年院が遠いのにもかかわらず、毎月面会にも来てくれました。
そこで、母親から「地元の友達も心配している」ということも聞かされました。
朝倉未来は自分が心配されていることを感じ、「しっかりしなきゃ!」と思います。
そして、友達の岡君からこんな話を聞かされます・・・
母親の思い 「自分の育て方が悪かった」と泣いていた
母親は朝倉未来と悪い集団の縁を断ち切るために、北海道に送ることも考えていたそうです。
この出来事で朝倉未来の気持ちがだんだん変わってきます。
そこで、こんな疑問を抱きます・・・
大切な人を泣かせてまでヤンチャする意味って何?
朝倉未来は自由にやりたいようにやってきましたが、自分がやったことで親が泣いているのを見た時に、自由を履き違えていたことに気付きます。
また、地元の友達が常に自分の事を気にかけてくれ、変わらずに接してくれていたのがその時の朝倉未来にとって何よりも嬉しかったのです。
そして、1年4か月後(16歳から18歳)にこうなります・・・
出院
母親が朝倉未来を迎えに来てくれて車に乗りました。
その時、母親の運転が怖いと感じるほど、交通マナーが身についており、価値観が変わっていたのです。
少年院で自分を見つめ直し、親や友達からの愛情を再認識できたことで更正できたのです。
また、朝倉未来は「普通の人が勉強をしている間、自由に遊んでいた。だから、勉強もできて少年院に行って良かった。」とも思うようになったのです。
そして、出院後に二度とヤンチャをしなくなった大きな転機がありました。
それは友達の岡君がこんなことを言ってきたのです・・・
アウトサイダーっていう格闘大会があるからお前出てみろよ
アウトサイダーとは「前田日明が不良の更生を目的に設立した全国のケンカ自慢や格闘技経験者が戦う大会」です。
岡君は朝倉未来のケンカを辞めさせるために勧めてくれたのかもしれません。
そして、朝倉未来は格闘技の道場に通うことにします。
しかし、本気で練習に励む格闘家とスパーリングした朝倉未来はこうなります・・・
格闘家とのスパーリング結果 ボコボコにされる
朝倉未来は打撃は強かったものの寝技は未経験だったため、何回も絞められてコテンパンにされました。
それが何よりも悔しく、朝倉未来はケンカしていた時間のすべてトレーニングに充てる様になりました。
その後、格闘家としてデビューし、試合で勝った時に朝倉未来はこうなります・・・
大歓声を浴びたときにケンカでは味わえない達成感を覚えた
ケンカをしているときは自己満足でやっていましたが、リングの上で倒した時は色んな人が喜んでくれたのです。
また、親も観戦しに来てくれていて、朝倉未来が試合に勝った時には涙を流して喜んでくれたそうです。
ヤンチャしてきたエネルギーを格闘技に注ぎ込んだ結果、朝倉未来はこうなりました・・・
格闘技開始3年後 アウトサイダー史上初の2階級王者
数々のヤンチャをしてきて死にかけてきましたが、今になって朝倉未来は心から感じることがあるそうです。
「大切な人が喜んでくれる『何か』を見つけて全力でエネルギーを注ぎ込もう!」
今まで追い求めてきたのは、無責任な自由で誰かを悲しませているだけでした。
しかし、周りを悲しませずにやれる自由、やりたいことを見つけるのが大事なのです。
朝倉未来しくじり まとめ
①社会のルールを守らなかった
②ケンカを自由と勘違いしていた
③親の気持ちに気付けなかった
朝倉未来の教訓
しくじり先生 # 48「朝倉未来の死にかけ伝説 あやうく人生クローズ」のネット上での評判
- 「しくじり先生」こそ「世界一受けたい授業」
- 敬語の話の流れからボコボコにさせてもらってのが話うまいな
- ぼこぼこにさせてもらってが面白いし、公園どう使うかわからないって言えるの未来さんだけ
- 初めて未来さんの存在を知り、それから毎日未来さんのYouTube見て他のファン同様生活の張りにしています
- ヤンキー上がりの格闘家はマジで憧れる
- 面白すぎる。やっぱりあるんだな漫画の世界 「ボコボコにさせてもらって」 この言葉で吹いた😂
- 未来さんのしくじり先生 何回も観てしまう
- 朝倉未来さんのことあんまり知らんから、この短い時間で「武勇伝語ってるだけやん」って思ったけどフルで観たら面白かった
- 朝倉未来さんは見てて楽しいし面白い
- この回おもしろかったし要所要所の伊集院のコメントもよかった
しくじり先生「#48:朝倉未来 路上の伝説...少年院に入るまでの壮絶人生激白」のフル動画を無料で視聴する方法とは?
しくじり先生の朝倉未来編はABEMAプレミアムで現在(2021年12月)視聴することが出来ます。
ABEMAプレミアム初回登録では二週間の無料期間を設けています。
その無料期間(契約から13日後まで)であればフルで視聴しても一切料金はかかりません。
また、いつでも解約できます。
ぜひ、ABEMAプレミアムでご覧ください!